以前ポケットに入れて洗濯しおシャカにしてしまって以来、しばらく買わなくてもいいかなと思っていたんだけど、給付金も入ることだし新しいワイヤレスイヤホンを買っちゃいました。
色々検討した結果、インスタでよく見るsudioにしてみました。
オーディオ機器を作ってるスウェーデンの会社なのですが、質は悪く無さそうだったし、何よりデザインが可愛い。
イヤホンはipodの色に合わせるという自分の中の暗黙の了解があったので、ピンクを選択。
ああ~可愛い~。
使い心地も悪くないです。耳にフィットするし、音も問題ない。使い方も簡単。
他にも、最近買って良かったな~!と思ったのは、新しい目覚まし時計。
振動で起きるやつなんだけど、売り文句が「隣で寝ている人を起こさない」というもの。
うちでは出勤時間がそれぞれ違って、夫より私の方が1時間くらい起きるのが早いので、いつもスマホのアラームを鳴らすことにすごく気が咎めていたんです。
本当に隣の人が起きないで済むのか、また、振動音だけで果たして自分が起きられるのか?(寝起きがすこぶる悪いのです)という心配はあったのですが、口コミを見る限り、かなり強めな振動なので寝起きが悪い人でもそれだけで起きられるとのこと。
また、振動だけでは心配な場合は、アラーム+振動、アラームのみでの設定も出来るという優れものなので、これは買ってみようと思い至りました。
結果として、私は無事しっかり起きられます。
夫は、強めの振動でやはり一瞬覚醒するようなのですが、アラームの甲高い音が鳴るよりは良いと言っていました。
どうかな~と疑いながら買ったけれど、わりに良い買い物だったんじゃないかと自負しております。
実は他にも、仕事用の春~秋用パンプスを追加で購入したり、サンダルを購入したり、云々かんぬん、物欲が爆破してしまっています。
自粛中は外出しないから物欲がなくなるって声もよく聞いていたのに私は逆でした(笑)色々ポチってしまいます。
まあボーナスも入るし・・・いっか。
あとは、またふるさと納税もしたいんですよね。
最近住民税の通知を貰ったのですが、昨年納税した分がきっちり控除されていて、ほくほくしています!
例年より月々3000円近くは納税が少なくなるので助かります。
またお米を頼んで、あとはビールか牛肉かなあと考えております。
やっぱりビールかな・・・。

- 価格: 11000 円
- 楽天で詳細を見る
もしくは、間違いないからCOEDOかなとも思ってる。悩む~~~。
果たして今年の夏はビアガーデンとかやるんでしょうかね。
私は、何を置いてもビールが好きなので(あらゆる食べ物の中でビールが一番美味いと思う)、春夏秋冬ビールのために生きてるようなもんなので、ビアガーデンが開かないとなると寂しいです。
という独り言でした。