訳もなくズーンと沈んだ気分の日ってありますね。
今まであんまり気にしたことなかったんだけど、これがPMSってやつなんでしょうか。
やりたいこと、やるべきことが沢山ある気がするのに、時間だけがただ過ぎていく、お金だけがただ無くなっていく、ってかんじ。
何かに追い詰められているわけではないのに、ほんのりとした焦りがある。
こういう日は、好きなもの食べて飲んじゃう。もうそうしよう。
部屋の整理整頓や模様替えは相変わらずちょこちょこと続けており、今日は挙式の時に使ったブーケを壁に取り付けることに成功しました。
ふむ、重くて無理かと思ったけど意外といけるものだ。
ちなみに壁に掛けてあるのは「貴婦人と一角獣」というタペストリーの絵で、すごく気に入ってます。
元は6面連作のタペストリーで、この絵はそのうちの1つ「我が唯一の望み」という名前。
残りの5つは「視覚」「聴覚」「触覚」「嗅覚」「味覚」という人間の五感を表しているのだけど、残りの1つである「我が唯一の望み」が何を意味するかは謎に包まれているそうです。
神秘的な感じがして素敵だな~と思って、お土産に絵を買った記憶が。
はあ~~しかし何故こんなにも憂鬱なんだろう。
雪まで降ってきたじゃないか。買い物に行くのも面倒だけど、冷蔵庫の中に大したものも入ってない。
どうしたものか・・・と考える、木曜の夕方でした。